Skip to content

勉強で養う価値観

勉強の最終目標は夢を叶えることというのは以前お話ししましたが、勉強する意味をもう1つご紹介します。

目の前にグラスに入った1杯の水があります。
そのグラスの水を見て、あなたは何を思いますか?
国語的な価値観から見ると、その水を見て、「清涼感のある澄んだ水だ」という文章や俳句が思い浮かぶかもしれません。
数学的な人は、「このグラスに毎分1mlの水を注ぐと、何分後に溢れるだろうか」と考えたりできます。
英語的な人は、「a glass of water」を使って様々なシチュエーションの英語を思い浮かべることができます。
社会的な人は、「このグラスのメーカーはどこか、この水の産地はどこか」を調べ、そのメーカーや産地の歴史的背景を追求することができます。
理科的な人は、「この水の化学式はH2Oで、この水に塩を何g入れると、どれくらいの濃度の食塩水ができるか」と考えるのではないでしょうか。
この他にも、家庭科、図工、保健体育など、これまでに学んだ勉強の中で、たった1杯のグラスの水を見ただけでも、様々な思考を巡らせることができます。
これが、勉強によって養われる価値観です。
様々な価値観を持った方が、人生の選択肢は広がり、夢にも幅が持てるようになります。
従いまして、学校の勉強にもちゃんと意味があると言えるのです。